お問合せ窓口
日田市社会福祉協議会
日田市社会福祉協議会
〒877-0003 日田市上城内町1番8号 日田市総合保健福祉センター内
TEL:0973-24-7026 FAX:0973-24-3452
〒877-0003 日田市上城内町1番8号 日田市総合保健福祉センター内
TEL:0973-24-7026 FAX:0973-24-3452
安否確認ボランティア「ひまわり」
市町村名 : 日田市社会福祉協議会
活動分類 :
地域福祉活動
独居老人宅へ月1~2回、電話で安否確認と話し相手になります。年末に年賀状を差し上げます。1人で4~5人の方を担当しています。
緩和ケア病棟ボランティア
市町村名 : 日田市社会福祉協議会
活動分類 :
医療関係・医療機関運営支援
済生会日田病院緩和ケア病棟内において、患者が療養されている場に季節や地域の風を感じられるよう、活動を行っている。
3Tクラブ
市町村名 : 日田市社会福祉協議会
活動分類 :
スポーツ・趣味・レクリエーション
特技を活かした活動
自分の作りたいものを考え製作、又、家庭に手作りの作品を喜んでもらい、物作りを楽しみに味わっています。
点訳たんぽぽの会
市町村名 : 日田市社会福祉協議会
市内の視覚障がい者へ点字翻訳した広報や社協だより、その他生活情報を配布。
市盲人協会や視覚障がい者との交流会など、視覚障がい者への理解を深めるための活動。
法輪学園 ホームスタートヒタ
市町村名 : 日田市社会福祉協議会
活動分類 :
子育て支援・健全育成
産前産後のご家庭や6歳未満のお子さんがいる家庭にボランティアが訪問し、一緒に家事・育児をしたり、話をしながら過ごす家庭訪問型の子育て支援活動
藤蔭高校インターアクトクラブ
市町村名 : 日田市社会福祉協議会
日田市内福祉施設のイベントへの参加、献血PR活動、24時間テレビ街頭募金、東南支援物資輸送活動。
一般家庭より持ち込まれた衣類などを、東南アジアの国へ寄付。
献血のPR活動、24時間TV街頭募金。
かたつむりの会
市町村名 : 日田市社会福祉協議会
月に2回発行する市報を朗読し、テープに吹き込み、ダビングして各家庭へ配布する。おはなしのテープづくり。 社協たより、議会だより
市長との話し合いの場を計画、交流をはかる。
私たちの会とテープを聞いてくれる方との交流会、又は訪問。
昭和学園青少年赤十字部
市町村名 : 日田市社会福祉協議会
AEDを使った心肺蘇生・非常炊き出し
福祉施設、病院施設のお祭りや地域でのボランティア活動。
献血拡大の輪推進校に指定されており、献血活動にボランティア協力。
観光祭・天領まつり・千年あかりなど
あしなが学生募金・24時間テレビ募金・共同募金等への協力の他、使用済み切手や書き損じはがきの収集も行う。
NPO法人 日田市レクリエーション協会
市町村名 : 日田市社会福祉協議会
福祉施設、病院施設のお祭りや地域でのボランティア活動。
献血拡大の輪推進校に指定されており、献血活動にボランティア協力。
あしなが学生募金・24時間テレビ募金・共同募金等への協力の他、使用済み切手や書き損じはがきの収集も行う。