菜の花会
市町村名 : 宇佐市社会福祉協議会
活動分類 :
スポーツ・趣味・レクリエーション
特技を活かした活動
・地域のサロン活動時の料理(弁当)、レク活動の支援
・食を通じての体験活動(料理教室)、講師ボランティア
・食生活改善の為、試食提供、料理提案等の支援
きつき傾聴ボランティアグループ「縁」
市町村名 : 杵築市社会福祉協議会
傾聴活動を、在宅ならびに高齢者施設で実施
在宅対象者は、独居高齢者及び、精神的不安定さを抱えている方(主には独居高齢者)
また、傾聴電話活動も、不定期実施定例会毎月最終水曜日10時~12時
杵築市食生活改善推進協議会
市町村名 : 杵築市社会福祉協議会
食を通して、明るく健康な地域づくりを目指した団体である。
子どもを対象にした食育教室の実施や一般の方を対象にした食習慣病予防の
食育教室の開催なども行っている。
また、地域の特産物等を生かした郷土料理の伝承にも努め、地域に密着した活動を行っている。
手話サークルきつき
市町村名 : 杵築市社会福祉協議会
活動分類 :
特技を活かした活動
手話を習得して、会員・聴覚障碍者との親睦、融和に努め、
また、他サークル並びに関係機関との連絡を密にして、福祉活動に積極的に参加し、
聴覚障碍者の福祉増進に寄与することを目的とする団体。
3Tクラブ
市町村名 : 日田市社会福祉協議会
活動分類 :
スポーツ・趣味・レクリエーション
特技を活かした活動
自分の作りたいものを考え製作、又、家庭に手作りの作品を喜んでもらい、物作りを楽しみに味わっています。
大分県着衣泳会 中津支部
市町村名 : 中津市社会福祉協議会
活動分類 :
子育て支援・健全育成
特技を活かした活動
市内外の小学校で児童に対して落水時の対処方法の指導を教える
場所:市内小学校(依頼があった学校のみ)
頻度:依頼があったとき
笑々会(わらわらかい)
市町村名 : 大分市社会福祉協議会
活動分類 :
特技を活かした活動
「そよ風」にてマジック、皿回し、歌、南京玉すだれ等。「どんぐりの森」「にゅうの郷」にて歌、頭の体操、マジック等。
写真ボランティアグループ「シャボラン大分」
市町村名 : 大分市社会福祉協議会
活動分類 :
スポーツ・趣味・レクリエーション
特技を活かした活動
活動場所での写真撮影。高齢者福祉施設での誕生日記念撮影等。(遺影写真の撮影)