「広がれボランティアの輪」連絡会議 30周年記念『ボランティア全国フォーラム2024』の開催について
「広がれボランティアの輪」連絡会議の創設30周年を記念し、これまでの日本のボランティア活動を振り返るとともに、これからの市民社会を展望したボランティア活動のあり方を考える『ボランティア全国フォーラム2024』を開催します。
1 日 時 2024 年9月7日(土)、8日(日)
2 会 場 全体会【9月7日(土)】:東北福祉大学 国見キャンパス
分科会【9月8日(日)】:東北福祉大学 ステーションキャンパス
※全体会のみオンライン参加可能
3 主 催 「広がれボランティアの輪」連絡会議 / 全国社会福祉協議会
4 共 催 東北福祉大学
5 協 力 宮城県社会福祉協議会 / 仙台市社会福祉協議会
6 内容・参加申込方法 ※下記ホームページをご覧ください。
https://www.hirogare.net/volunteerforum/2024/
<お問い合わせ先>
「広がれボランティアの輪」連絡会議事務局
全国社会福祉協議会 全国ボランティア・市民活動振興センター内
〒100-8980 東京都千代田区霞が関 3-3-2 新霞が関ビル
電話 03-3581-4656
カテゴリー「お知らせ」の記事
-
-
【助成案内】2025年度「シニアボランティア活動助成」「ビジネスパーソンボランティア活動助成」のご案内(公益財団法人 大同生命厚生事業団)
-
【助成案内】2025年度高齢・地域共生社会助成公募のご案内(公益財団法人 日本生命財団)
-
【助成案内】第23回「配食用小型電気自動車『みずほ号』寄贈事業」のご案内(公益財団法人みずほ教育福祉財団)
カテゴリー「イベント情報」の記事
-
「能登半島地震を振り返る」セミナーの開催について(大分大学 減災・復興デザイン教育研究センター)
-
【終了】第21回ボランティア・NPO推進大会 参加者募集中!
-
【終了】福祉ボランティアパワーアップ講座
-
「広がれボランティアの輪」連絡会議 30周年記念『ボランティア全国フォーラム2024』の開催について