※終了しました【公募案内】「公園・夢プラン大賞2022」の募集
一般財団法人公園財団では、国営公園、都市公園などの管理運営を行うとともに、公園緑地の利用増進や花みどり文化の普及、環境教育の推進等を行っています。
「公園・夢プラン大賞」は、市民の皆様による自由な発想で、全国の都市公園等において「実施された」イベント・活動、および「やってみたい」「できたらいいな」という『夢』のあるイベントアイデア、プランを募集する事業です。多くのみなさまのご応募をお待ちしております。
募集期間 2022年4月22日(金)~2022年9月30日(金)
詳細は、公園・夢プラン大賞公式ホームページをご覧ください。
◆◆◆公園・夢プラン大賞2022◆◆◆
■「実現した夢」部門
※公園で行われ、皆さんの「夢の実現」となった、素敵なイベントや活動を募集します。
<応募条件>
●過去5年(2018年1月1日以降)に公園で実施されたイベントや活動
●市民が主体となり実施したイベントや活動
●個人・グループ・団体・企業を問わず、どなたでも応募可で、自薦他薦は問いません。
●過去に「公園・夢プラン大賞」に応募したイベントや活動も応募可(入賞・入選プランを除く)
<応募方法>
●ホームページの応募フォームからご応募ください。
●応募用紙に必要事項を記入し、Eメールでお送りいただくこともできます。
●郵送での応募も受け付けます。
●実施状況写真(3枚まで)は必ず添付してください。
※応募用紙はホームページからダウンロードできます。
■「やりたい夢」部門
※公園で「やってみたい」「できたらいいな」という楽しいイベントや活動のアイデアを募集します。
<応募条件>
●どなたでも応募できます。
●応募プランは、実際に公園のイベントとして実現することがあります。
●応募のプランの実現に際しては、内容の一部が変更される場合があります。
●指定管理者等、公園管理に携わる方のアイデアも大歓迎です。
<応募方法>
●ホームページの応募フォームからご応募ください。
●応募用紙に必要事項を記入し、Eメールでお送りいただくこともできます。
●郵送・FAXでの応募も受け付けます。
※応募用紙はホームページからダウンロードできます。
<お問い合せ先>
一般財団法人公園財団 「公園夢プラン大賞」係
【事務所】 〒112-0014 東京都文京区関口1-47-12 江戸川橋ビル 2階
【電話番号】03-6674-1188 (担当:川田・森崎)
【FAX番号】03-6674-1190
【E-mail】 yumeplan@prfj.or.jp
カテゴリー「お知らせ」の記事
-
-
【助成案内】2025年度「シニアボランティア活動助成」「ビジネスパーソンボランティア活動助成」のご案内(公益財団法人 大同生命厚生事業団)
-
【助成案内】2025年度高齢・地域共生社会助成公募のご案内(公益財団法人 日本生命財団)
-
【助成案内】第23回「配食用小型電気自動車『みずほ号』寄贈事業」のご案内(公益財団法人みずほ教育福祉財団)
カテゴリー「助成・公募情報」の記事
-
【公募案内】「都市の緑3表彰」募集のお知らせ(公益財団法人 都市緑化機構)
-
【助成案内】2025年度「シニアボランティア活動助成」「ビジネスパーソンボランティア活動助成」のご案内(公益財団法人 大同生命厚生事業団)
-
【助成案内】2025年度高齢・地域共生社会助成公募のご案内(公益財団法人 日本生命財団)
-
【助成案内】第23回「配食用小型電気自動車『みずほ号』寄贈事業」のご案内(公益財団法人みずほ教育福祉財団)