※終了しました※【イベントのお知らせ】【ボランティア募集】Light It Up Blue@「100年の樹」2021 開催について

自閉症をはじめとする発達障がいの啓発の為に国連に於いて
毎年4月2日を『世界自閉症啓発デー』と定められました。
これに伴い世界で172ヶ国で『Light It Up Blue(ライト・イット・アップ・ブルー)=(ランドマークや名所旧跡をブルーにライトアップして啓発する活動)』が行われます。
そして、日本でも全国200箇所以上の場所で様々な活動が行われています。
この活動を大分市の中心部となる、大分いこいの道広場の「100年の樹」とJ:COMホルトホール大分等の周辺地域でイベントを開催します。

「世界自閉症啓発デー」とは?
世界自閉症啓発デー公式サイト – トップページ (worldautismawarenessday.jp)

 

【ボランティア募集】
啓発デーに関するイベントにボランティアを募集しています。
お友達と一緒に参加可能です!
ご協力できる方は下記連絡先までご連絡ください。

①パネル・アート作品搬入(6名)
日時 4月2日(金) 10:00~
場所 J:comホルトホール

②アート作品搬出(6名)
日時 4月8日(木) 16:00~
場所 J:comホルトホール

③パネル展・アート展での会場案内等(人数カウンタ・アンケート等への協力依頼)
4月2日(金)~4月8日(木)
10:00~21:00の間で要相談(連続での参加でなくても構いません)
J:comホルトホール

 

 

 

【お問合せ・申込先】
「100年の樹」ブルーライトアップ実行委員会
代 表: 岩川 幸造
電 話: 090-4350-1711
E-mail: 100nennoki@blue-oita.com
H   P: http://blue-oita.com/

カテゴリー「お知らせ」の記事

  • ◆森林ボランティア募集情報◆ (大分県森林づくりボランティア支援センター)

  • 【助成案内】プロ・ナトゥーラ・ファンド助成の募集(公益財団法人自然保護助成基金)

  • 【助成案内】NPO基盤強化資金助成「住民参加型福祉活動資金助成」(公益財団法人SOMPO福祉財団)

  • ◆森林ボランティア募集情報◆ (大分県森林づくりボランティア支援センター)

お知らせ一覧

カテゴリー「イベント情報」の記事

  • 【イベント情報】第19回ボランティア・NPO推進大会を開催します!

  • ※終了しました【助成金説明会】2023年度地球環境基金助成金説明会を開催します((独)環境再生保全機構)

  • 【イベント案内】防災アラカルト講座<全8回>(おおいた・いとでんわプロジェクト)

  • ※募集は終了しました【助成案内】令和4年度「子どもゆめ基金助成金募集説明会」のご案内(国立阿蘇青少年交流の家)

イベント情報一覧

カテゴリー「ボランティア募集」の記事

  • ◆森林ボランティア募集情報◆ (大分県森林づくりボランティア支援センター)

  • ◆森林ボランティア募集情報◆ (大分県森林づくりボランティア支援センター)

  • ※募集は終了しました【ボランティア募集】第41回大分県ゆうあいスポーツ大会 ボランティア募集

  • 【ボランティア募集】認知症予防教室 教室サポーターボランティア募集

ボランティア募集一覧