※募集は締め切りました※【助成案内】「休眠預金等を活用した助成事業」及び「第4回安心して社会に巣立とう応援助成事業について
助成金のご案内がありましたので、お知らせします。
①「民間公益活動を促進するための休眠預金等に係る資金の活用に関する法律」に基づく事業
(草の根活動支援事業)
応募締切:2020年2月9日
この助成事業は、これまでの「赤い羽根福祉基金」による助成事業がめざしてきたものをふまえ、当事者同士の支え合いを通じて、「生きづらさ」を抱えていてもその人がその人らしく幸せに暮らせる社会を構築することを目的に実施します。
応募についての詳細は下記からご確認ください。
【公募終了】休眠預金等を活用した当事者会のピアサポート支援事業~生きづらさを抱えた者に対する当事者活動支援事業~の公募助成の実施について
②「民間公益活動を促進するための休眠預金等に係る資金の活用に関する法律」に基づく事業
(災害支援事業)
応募締切:2020年2月16日
本助成事業は、災害時に要支援者となりうる人々の支援団体や当事者団体ネットワーク組織が、災害発生時にそのネットワークを活かして緊急的に展開する支援活動を資金面で支えることを通じて、要支援者の命を守り安心して避難生活等を送ることが出来る環境づくりをめざして、実施します。
応募についての詳細は下記からご確認ください。
③ソフトバンク・チャリティスマイル
第4回「安心して社会に巣立とう」応援助成について
応募締切:2020年2月21日
この助成事業は、ソフトバンク株式会社の「チャリティスマイル」による寄付金をもとに、社会的養護施設等から社会に自立する子どもたちを対象として、施設を退所した後も、頼れる存在や居場所をつくることで、安心して社会に巣立ち暮らしていくことができるように取り組む事業を応援するものです。
応募についての詳細は下記からご確認ください。
社会的養護施設等の退所児童を支援する活動への助成事業!~ソフトバンク・チャリティスマイル 第4回「安心して社会に巣立とう」応援助成~【応募受付終了しました】
カテゴリー「助成・公募情報」の記事
-
-
【終了】令和6年度 継続助成(西日本)のご案内 (公益財団法人 洲崎福祉財団)
-
【終了】日米草の根交流コーディネーター派遣 JOI プログラム 第23期コーディネーター募集(国際交流基金・ローラシアン協会)
-
【終了】「第32期 緑のふるさと協力隊」参加者を募集します(特定非営利活動法人 地球緑化センター)