骨髄ドナー登録説明員養成研修を開催します
~移植を待つ多くの患者さんのため、あなたもぜひ骨髄ドナー登録説明員として活動してみませんか?~
白血病、再生不良性貧血などの病気は、骨髄移植や末梢血幹細胞移植という治療法で治すことができるようになりました。しかし、骨髄バンクに登録し移植を希望する患者さんのうち実際に移植を受けることができるの方は約6割です。一人でも多くの患者さんを救うためには、一人でも多くのドナー登録が必要です。
献血会場等で、ドナー登録について正しい意思決定が行えるような正確な情報を提供し、十分に理解していただいた上で希望するドナーに登録手続きを行うことが「骨髄ドナー登録説明員」の役割です。
大分県内には骨髄ドナー登録説明員が不足しています。そこで、県では、県内4ヶ所で養成研修会を開催することとしました。
◆対象者
・一般ボランティア(骨髄ドナー登録説明員としてご協力いただける方)
・保健所・市町村の骨髄バンク担当者
◆日程
・11月6日(月) 13:30~15:30 大分県市町村会館61会議室(大分市大手町2丁目3-12)定員:30名
・11月7日(火) 13:30~15:30 大分県西部保健所3階大会議室(日田市田島2-2-5)定員:20名
・12月11日(月)13:30~15:30 大分県北部保健所2階会議室(中津市中央町1-10-42)定員:20名
・12月12日(火)13:30~15:30 大分県南部保健所2階会議室(佐伯市向島1丁目4番1号)定員:20名
◆研修会内容
【研修1】13:35~ 講義 基礎知識セミナー(骨髄バンクの概要・骨髄移植の基礎知識)
【研修2】14:30~ 説明員養成セミナー(説明業務・申請手続きの流れ・ロールプレイング)
☆登録説明員の活動内容
・献血会場で骨髄ドナー登録の呼びかけと希望される方への説明および手続き
・骨髄移植についての広報
※登録説明員になるには、本研修を受講し、実地研修のあと(公財)日本骨髄バンクへの申請が必要です。(詳細は当日ご説明します)
参加希望の方は、下記の「チラシ及び参加申込書」に記入して、申込締切日までにFAX、メールまたは電話いずれかの方法で申込をお願いします。
FAX:097-506-1735
メールアドレス:a12210@pref.oita.lg.jp
電話:097-506-2665
大分県 健康づくり支援課
〒870-8501 大分市大手町3丁目1-1(別館4階)
管理・疾病対策班 TEL:097-506-2665 FAX:097-506-1735
カテゴリー「研修会・講座情報」の記事
-
-
【研修情報】セルフヘルプとセルフケア~社会資源活用と心身健康維持のための実践研修(@はーもにあかふぇ)
-
第15回 笑いヨガボランティアサポーター特別認定講座 2024(大分笑いヨガクラブ)
-
個別避難計画ってなあに?