平成28年度ボランティアコーディネーター基礎研修

2016.05.25

★平成28年度ボランティアコーディネーター基礎研修★

 夏のボランティア体験月間のまえに、「ボランティアコーディネーターってそもそも何をするの?」、「ボランティアに対する具体的な支援の仕方が分からない」、「新たなボランティアが定着しない」、「受入れ方法が分からない」etc、このような戸惑いや悩みを抱えているコーディネーターがいるのではないでしょうか。
本研修では、ボランティアを受入れる側として、日頃悩まれているコーディネーターが施設等でのボランティアマネジメントのスキルを身につけるとともに、基本的知識や技術を学ぶことにより魅力的なプログラムづくりなど、ボランティア担当者のコーディネート力向上を図ることを目的に開催します。

 

◆日時 平成28年7月4日(月)10:00~16:00

◆場所 大分県総合社会福祉会館4階大ホール

◆内容 「施設におけるボランティアコーディネーション」※詳細は別紙要綱をご参照ください。

◆対象者 市町村社協、ボランティア受け入れ施設、NPO等(「夏のボランティア体験月間」受け入れ施設担当職員も対象です。)

◆申し込み 「参加申込書」により、6月22日(水)までに下記事務局宛にFAXしてください

◆参加定員 80名

◆参加費 1,500円(資料代・弁当代込み)

 

【申込み・問合せ先】

大分県社会福祉協議会

大分県ボランティア・市民活動センター(担当:後藤)

TEL:097-558-3373 FAX:097-558-1296

カテゴリー「イベント情報」の記事

  • ※募集は終了しました【助成案内】令和5年度「子どもゆめ基金助成金募集説明会」のご案内(国立阿蘇青少年交流の家)

  • ※募集は終了しました【出展者募集】おおいたうつくし感謝祭

  • 【イベント情報】第19回ボランティア・NPO推進大会を開催します!

  • ※終了しました【助成金説明会】2023年度地球環境基金助成金説明会を開催します((独)環境再生保全機構)

イベント情報一覧