終了しました【お知らせ】新激の夏ボラ体験月間(令和3年度夏のボランティア体験月間)実施開始!
~あなたの魅力・人間力アップの福祉学習~
令和3年度『夏のボランティア体験月間』
(夏ボラ)を開催します。
県内の生徒・学生及び社会人等が、夏期間を中心にボランティア活動に参加・体験することにより、子どもから高齢者までさまざまな人々の福祉や地域課題に気づき、理解し、多様なものの考え方ができる人間性の向上並びにコミュニケーションによる自らの魅力を引き出すきっかけづくりを推進するとともに、ボランティア活動への積極的な参加を促進し、県内におけるボランティア活動の振興を図ることを目的に実施します。
※活動に当たり、ボランティア活動保険にご加入いただく必要があります。お近くの社会福祉協議会で加入手続きを行うことが出来ますので、併せてお手続きください。
【ボランティア活動者募集の施設の情報はこちら↓】
【ボランティア受入れ中止の施設情報】
・宇佐市 124番 デイサービスセンター「ぶどう」 7/14現在
・宇佐市 121番 豊川こども園 7/16現在
・中津市 14番~42番(中津市全受入れ施設) 8/1現在
・宇佐市 123番 四恩こども園 8/3現在
・宇佐市 120番 有料老人ホーム やまぶきの里 8/10現在
・別府市 2番~13番、173番 8/16現在
(1番のDESIGNERS COMPANY Y.H2020は受入れ可)
カテゴリー「お知らせ」の記事
-
-
【助成案内】プロ・ナトゥーラ・ファンド助成の募集(公益財団法人自然保護助成基金)
-
【助成案内】NPO基盤強化資金助成「住民参加型福祉活動資金助成」(公益財団法人SOMPO福祉財団)
-
◆森林ボランティア募集情報◆ (大分県森林づくりボランティア支援センター)
カテゴリー「ボランティア募集」の記事
-
◆森林ボランティア募集情報◆ (大分県森林づくりボランティア支援センター)
-
◆森林ボランティア募集情報◆ (大分県森林づくりボランティア支援センター)
-
※募集は終了しました【ボランティア募集】第41回大分県ゆうあいスポーツ大会 ボランティア募集
-
【ボランティア募集】認知症予防教室 教室サポーターボランティア募集