令和元年度「夏のボランティア体験月間」のお知らせ
大分県社会福祉協議会、県内市町村社協では毎年夏に「夏のボランティア体験月間」を開催しています。
「夏のボランティア体験月間」は県内の学生・生徒及び社会人に夏休みを中心とした一定期間、ボランタリーな活動を体験することにより、自分たちが住む地域社会の福祉課題や地域課題を理解していただき、ボランティア活動への積極的な参加を促進し、ボランティア活動の振興を図ることをねらいとしています。
【令和元年度 夏のボランティア体験月間要綱、申込みまでの流れはこちら】
※活動に当たり、ボランティア活動保険にご加入いただく必要がございます。お近くの社会福祉協議会で加入手続きを行うことが出来ますので、併せてお手続きください。
【ボランティア活動者募集の施設の情報はこちら↓】
カテゴリー「お知らせ」の記事
-
-
※募集は終了しました【公募案内】令和4年度「企業のNPO現場体験活動」参加企業の募集
-
【公募案内】「公園・夢プラン大賞2022」の募集
-
【緑化作品募集】都市の緑3表彰「緑の都市賞」「緑の環境プラン大賞」「屋上・壁面緑化技術コンクール」の募集
カテゴリー「ボランティア募集」の記事
-
※終了しました【ボランティア募集】ヴェルスパ大分の選手とごみ拾い活動 ボランティアさん募集!!
-
【ボランティア募集】全国中途失聴者・難聴者福祉大会の大会運営ボランティア募集
-
【ボランティア募集】木理学園 施設ボランティア募集のお知らせ
-
ボランティア保険・行事保険等の払込手数料が生じます(R4.1.17から)