【ADRA便り~ひとつの命から世界を変える~】 第82号

2015.02.03

■□───────────────────────────────□■
ADRA便り ~ひとつの命から世界を変える~ 第82号
■□───────────────────────────────□■
Adventist Development and Relief Agency (ADRA)は、世界約120カ国に支部
を持ち、国連とも協働している国際NGOです。人種、宗教、政治の区別なく
「人間としての尊厳の回復と維持」を実現するため、約200の国や地域で支援
活動をおこなっています。

命を守る活動を応援してください。ADRAフレンド募集中 http://goo.gl/KVpVb
=========================▼今号のトピックス▼=========================
【1】ニュース
1) 東日本 福島の高校生と米国の大学生との国際交流を支援しています
2)ネパール 第19回口唇口蓋裂医療チーム派遣が無事に終了しました
3) 【お知らせ】「お問い合わせフォーム」不具合についてのお詫び
【2】今月の活動(ホームページ・ブログ更新情報)
【3】寄付金状況
======================================================================

【1】ニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1) 東日本 福島の高校生と米国の大学生との国際交流を支援しています
———————————————————————-
ADRA Japanは、福島の県立湯本高校と米国カンザス州立大学の学生との国際交流
を支援しています。生徒たちが英語で話す機会を増やし視野を広げること、また、
福島県の現状や生徒たちからのメッセージを海外に伝えることを目的としていま
す。
交流の初日にはお互いの自己紹介をしました。高校生たちは原稿を読みながら、
名前、年齢、好きなものを英語で紹介します。初めはとても緊張している様子で、
米国の大学生からの質問に「Yes」「No」で答えることが精一杯でした。しかし「私
の好きなもの」という話題になるとやりとりが活発になり、特に漫画の話題で盛
り上がっていました。日本のアニメや漫画をきっかけに日本語を勉強し始めた大
学生が多く参加していたためです。自己紹介が盛り上がると高校生たちも手応え
を感じている様子でした。

↓ 高校生と大学生の国際交流の様子はコチラ ↓
http://blog.canpan.info/adrajapan/archive/1223?mm82

2)ネパール 第19回口唇口蓋裂医療チーム派遣が無事に終了しました
———————————————————————-
今回で19回目を迎えたネパール口唇口蓋裂医療チーム派遣事業は、昨年12月に
すべての治療を無事に終えることができました。今回のプロジェクトに参加した
日本人メンバーと、患者さんの声を紹介します。

参加した日本人医師:
「子どもや母親の笑顔がこんなに嬉しいと思ったのはこの事業がきっかけです。
またこの笑顔が見たいと思って参加しています。」

参加した日本人看護師:
「口唇口蓋裂の手術や術後の看護は日本とさほど変わりないことに気づきました
が、いろいろな理由で医療を受けられない、また医療を受けても自宅でのケアが
難しいことを実感しました。医療を受けられる環境づくりも必要だと学ぶことが
できました。」

13歳の口蓋裂の女の子のお母さん:
「手術を受けられたので、今後は学校でからかわれて泣いて帰ってくることもな
いでしょう。本当に感謝しています。」

25歳の口唇裂の女性患者:
「今後、口唇口蓋裂の子ども達に会ったら、私がADRAスタッフのようになって手
術を勧めたい。もし学校の先生になったら、『いじめは悪いことだ』と教えたい。
自分の子どもの頃のような辛かった気持ちを、他の人には味わわせたくないです。」

この医療チームを支えてくださったすべての方々のお力添えによって、患者さん
とその家族の人生は大きく変わりました。この事業をご支援くださった皆様に、
この場をお借りして厚く御礼申し上げます。この事業は2015年度も実施します。
引き続き皆様のご支援をいただきたく、お願い申し上げます。

↓ ネパール医療チーム派遣、参加者・患者さんの声はコチラ ↓
http://blog.canpan.info/adrajapan/archive/1241?mm82

3)【お知らせ】「お問い合わせフォーム」の不具合についてのお詫び
———————————————————————-
先月より「ADRA Japanの『お問い合わせフォーム』から連絡したが返事が来ない」
というお問い合わせをいただいております。現在までに確認できた未着のお問い
合わせが3件ございます。

ADRA Japanホームページの「お問い合わせフォーム」をご利用いただいてから3
営業日以上経っても幣団体からのお返事をお受け取りになられていない場合は、
何らかの不具合によりお問い合わせ内容がADRA Japanに届いていない可能性がご
ざいます。

大変お手数ではございますが、そのような場合には、事務局(03-5410-0045)ま
でお電話をいただくか、以下のメールアドレス support_adra@adrajpn.orgをご
利用いただき、再度お問い合わせいただければ幸いです。

ご不便をおかけいたしますことを、心からお詫び申し上げます。

【2】今月の活動(ホームページ・ブログ更新情報)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『ネパール口唇口蓋裂』http://blog.canpan.info/adrajapan/category_12?mm82
1/28 ネパール口唇口蓋裂医療事業 無事に活動が終了しました

『南スーダン便り』http://blog.canpan.info/adrajapan/category_14?mm82
1/22 南スーダン便りvol.64 ~難民キャンプに設置したトイレの現状を調査し
ました~
1/7 南スーダン便りvol.63~3枚のビスケット~

『ミャンマー便り』http://blog.canpan.info/adrajapan/category_22?mm82
1/4 ミャンマー便り vol.11 ~保健衛生・栄養改善研修と平和の尊さについて~

『東日本大震災』http://blog.canpan.info/adrajapan/category_28?mm82
1/26 東日本大震災 被災者・復興支援-134 スカイプ交流プログラム実施~伝え
ることは難しくて、楽しい~

『国内災害(防災啓発)』http://blog.canpan.info/adrajapan/category_21?mm82
1/16 20年を迎える阪神・淡路大震災から学ぶ防災
1/13 葛飾区総合防災訓練で高校生による足湯活動実施

『メディア掲載』http://blog.canpan.info/adrajapan/category_33?mm82
1/29 宮城県での活動がラジオで紹介されます

『最新ニュース』http://blog.canpan.info/adrajapan/category_6?mm82
1/19 「お問い合わせフォーム」の不具合についてのお詫び

『ボランティア募集』http://blog.canpan.info/adrajapan/category_35?mm82
1/10 足湯ボランティア 第20クール 募集開始!

『スタッフのつぶやき』http://blog.canpan.info/adrajapan/category_18?mm82
1/30 違法でミステリアスな芸術家
1/23 モロッコ食いしん坊の旅

【3】寄付金状況(2014年12月末 入金集計)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
12月に寄付をしてくださった方:364人・団体(累計1,993人・団体)
12月の寄付金額:5,592千円(累計28,699千円)
皆様のご支援を、心から感謝いたします。

★自動販売機を設置して、国際協力に参加!★
http://goo.gl/AtXTx1
★年賀状で国際協力! 書き損じハガキ、受付中★
http://goo.gl/VFCGp
★1日1回、クリックするだけで寄付! gooddo(グッドゥ)はコチラ★
http://goo.gl/ajUrXU

~~~~~~~~~~<編集後記(ADRAのつぶやき)>~~~~~~~~~~
ファンドレイジング担当の山本です。
ADRA Japanは現在、ソフトバンクのスマートフォン(スマホ)を使用して携帯電
話料金と一緒に寄付ができる「かざして募金」を皆様にご案内しています。
スマホから下のURLにアクセスして画面を数回タッチするだけで、簡単に募金を
することができます
http://ent.mb.softbank.jp/apl/charity/sp/select.jsp?corp=162

スマホを使った手軽な募金をぜひお試しください!

※ かざして募金から領収書が発行できるようになりました。年4回発行の会報
誌など、ADRA Japanからの郵送物をご希望の方は、募金後の画面から領収書の発
行をご選択ください。
※ au、docomoなどソフトバンク以外の携帯電話をご利用の方は、引き続きクレ
ジットカードなどからの募金をお願いいたします。

「かざして募金」の詳しい情報はコチラをご覧ください→ http://goo.gl/kHsZv6

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■【ADRA便り~ひとつの命から世界を変える~】第82号
<2015年1月30日> → 次号2月27日配信予定
■編集:ADRA Japan メールマガジン担当 山本匡浩
■発行:特定非営利活動法人ADRA Japan 発行責任者:浦島靖成
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1-11-1
TEL: 03-5410-0045/FAX: 03-5474-2042
■ADRA Japan ホームページ:http://www.adrajpn.org
■ADRA Japan facebook:http://facebook.com/adrajapan
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

カテゴリー「お知らせ」の記事

  • 令和6年度福祉ボランティア専門研修事業の公募について

  • 【助成案内】「ボランティア活動資金助成事業」のご案内(公益財団法人みずほ教育福祉財団)

  • 【助成案内】第22回「配食用小型電気自動車寄贈事業」のご案内(公益財団法人みずほ教育福祉財団)

  • 【助成案内】第36回地域福祉を支援する「わかば基金」申請募集のお知らせ(NHK厚生文化事業団)

お知らせ一覧